2019年5月23日木曜日

予備自衛官補の合格発表とは



予備自衛官補の合格発表はいつ頃なの?

通常、予備自衛官補の合格発表は試験日の約三週間後です。2019年の場合は4月20日から24日までの間で、指定された一日に試験が行われ、合格発表は5月17日でした。

詳しい日程については、募集要項か防衛省の予備自衛官補募集案内を見るとよいでしょう。

予備自衛官補募集案内


どのように合格発表されるの?

予備自衛官補を技能で受験した場合は、防衛省の予備自衛官補合格発表ページで午前9時ごろ発表されます。PDFファイルをダウンロードするタイプですので、PDFリーダーのインストールが必要です。

普段からパソコンを使っている方でしたら、PDFリーダーはインストールされていると思いますが、インストールしていなくても、PDFリーダーはAdobeのサイトからダウンロードできるので心配はありません

予備自衛官補を一般で受験した場合は、志願票を提出した地方協力本部(地本)のホームページで確認できます。

AdobeのサイトからPDFダウンロード

電話でも合格の連絡が来ます

合格した場合、地区担当の広報官から電話で連絡が来ます。受験者の多い地域ですと、なかなか電話がかかってこないので、ソワソワしてしまいますが、合格していれば9時以降に連絡が来ます。

お礼の言葉や、ちょっとした質問などしていると数分過ぎてしまいますので、電話が遅いからと言って落ち込まないでも大丈夫です!


予備自衛官補の補欠合格ってなに?

予備自衛官補は様々な理由で辞退する人がいるので、少し多めに合格させるそうです。例えば、一般曹候補生、自衛官候補生を受験するために、予行演習として予備自衛官補試験を受けて受験の雰囲気を見て、自衛官として正式に採用されたら、予備自衛官補を辞退するという人がいるそうです。

補欠合格の人は防衛省や地本のホームページでは合格発表されず、広報官からの連絡で補欠合格と教えてもらえるそうです。また、後日郵送されてくる「採用候補者名簿記載通知書」に「意向調査」が同封されていません。

私は、そのことを知らず、地本ホームページで合格発表を見た後も、広報官からの連絡が来なかったために、「もしかしたら補欠かもしれない」と少しだけブルーになっていました。私のところには11時頃ようやく電話がかかってきて、

広報官 『おはようございます。合格発表はもうホームページで見ましたか?』

私    『はい。拝見しました。本当にお世話になりました。
     ところで、補欠合格というのがあると聞いたのですが…(テンション低め)』

広報官 『あー、○○さんは正式採用ですよ。ホームページに載ってる人は採用です。』

私    『わーーーーーやったーーーありがとうございます!! (喜)』



私は合格しそうだな、という根拠のない自信はあったものの、実際合格したと知るまで不安で仕方がありませんでした。ですので合格発表はまず、地本のホームページに掲載されているかどうか確認するのがよいでしょう。


お世話になった広報官の方から連絡が来るとやっぱり嬉しい

私は受験票の作成、面接練習、小論文の指導、予備自衛官制度や自衛隊についての説明など、色々と広報官の方にお世話になりました。
私は自己評価が低いタイプなので、こんな私が受験しても喜ばれないのではないか、適当にあしらわれるのではないかと不安に思っていました。

ところが、地本を訪れた際に大変親切に、親身に対応していただき、本当に感謝しています。

予備自衛官補の仕事について、受験について知りたい方はまず、地本に連絡をして相談してみるといいでしょう。
◆ 地方協力本部一覧ページへ ≫

0 件のコメント:

コメントを投稿